オフショアさん
昨晩、私の開発チームを増強するために、増員メンバの面接を行いました。
先日からの案件の流れで、2,3名の人が必要になったからです。
そこで、以前話したオフショア部隊の方を検討しました。
いざ面接にこられたのは、中国の方3名。
最初に案件のお話や説明をすると熱心に聞いて頂けました。
そのあと、こちらからヒアリングを行ったのですが、
やはり言葉の壁が大きいと実感しました。
一般的な会話や、技術のお話は問題ないと思いますが、
扱う案件が特殊な為、ちょっと難しい日本語がでると・・・・。
ちなみに私も辞書片手に開発するようなシステムなので、
よっぽど日本語が達者でなと無理と実感したのでした。
でもみなさま偉いの一言。
だって、異国から言葉の壁もなんのそのってやってきて、
仕事してるのですよ。
仮に私がどこかの国で、同じ仕事するのは無理です。きっと。
度胸とやる気に感激した1日でした。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 課長になる(2010.04.04)
- 名前負けしてるよ。(2009.06.17)
- いざ纏めるとなると(2009.03.11)
- やること多い(2009.02.12)
- 仕事で色々ありまして(2009.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント