« feedpathレビューその5 | トップページ | Yahoo!からGoogleへ »

2006.07.27

フラストレーション

昨晩は、ちょっとした用事があり、

久々に自分の属する部長と飲んだ。


最近の彼の行動、考えには疑問を思っており、

その度に、何故そうしたのか、

何故そう動いたのかを説明を求めていた。

が、連絡や回答は一切来ない。

そう言った意味では、久々に氏の意見や

考えを得る絶好の機会だった。


が、飲み始め早々、氏は淡々と、

自分の部下達をバカにするネタを連発。

今まではそう言うことは無かっただが、

昨日の氏は違っていた。

始めてそんな姿を見たと言っても良いぐらいだ。

最初は笑い話で住んでいたが、

いつのまにか、本気の悪口に変わっていた。


そんなこんなで私は、

氏への期待、尊敬を

これでもか、と言うぐらいに無くしてしまった。

普段であれば、終電間際、

週末であれば、タクシーで帰るほど飲むのだが、

昨日は絶望感で夜9時には家路についた。


が、帰りの電車で翌々考えてみると、

氏はここ最近の振るわない成績や、

部下の失態、トラブルなどに追われ、

何もかもに疲れていた事に気づいた。

勿論、いくらなんでも、疲れているからと、

その様な行為は如何なモノかと思う。

ただ、以前から氏の良い部分、悪い部分、

を知っているし、ある意味尊敬していたからこそ、

私はそこで、

彼を否定するのは間違いである事に気づいた。

日頃お世話になっている分、

彼が困っている時こそ、彼の力になるべきである。


ちょっとでも、

期待尊敬を無くした自分が恥ずかしい。

飲んでる最中に失礼なかっただろうかと、

少し不安も思いつつ、

何とも言えないフラストレーションを抱え、

氏もまたちょっと違った

フラストレーションを抱えているのだろうなと

少し混んでる電車の中を帰るのであった。

(._.)



ちなみにこの記事を書いている今は

昨日の「いいちこ」がこみ上げ、

かなりの頭痛が起きていることを補足しておく。




feedpath tags: ,   generated by feedpath

|

« feedpathレビューその5 | トップページ | Yahoo!からGoogleへ »

仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フラストレーション:

« feedpathレビューその5 | トップページ | Yahoo!からGoogleへ »