Fax壊れる
最近、住宅購入関連でFAXをよく使うのですが、
こんな時に限って、
急にFAXが故障してしまいました。
受信はできるのですが、送信ができない。
真っ黒のデータを送信してしまうのです。
修理センターに電話してみると、
スキャナーの故障と思われ、
その修理台は1万5千円程度だとか。(--;)
もう6年くらい使っているFAXなので、
そろそろ交換でもいいかなと思いますが、
意外とFAXって高いんですよね。
できれば、コピーはもちろん、
ネットワーク対応で、
PCスキャナやプリントもできる複合機が欲しい、
って思ったらなおさら。
そしたら、良いの見つけました。
カラープリント機能、カラーコピー、
カラースキャン、FAX送受信機能があって、
22,800円~。
安いっすよ。
これ、デル オールインワンプリンタ 966です。
昨日発表したばっかりらしい。
ただ、ネットワーク対応はしていません。
なので、USB接続です。
と最大のネックはMacに未対応。
自宅のマシンは全てMacの私には、
ちょっと無理らしい。
なんとか、使えないかしら。
こんな時に限って、
急にFAXが故障してしまいました。
受信はできるのですが、送信ができない。
真っ黒のデータを送信してしまうのです。
修理センターに電話してみると、
スキャナーの故障と思われ、
その修理台は1万5千円程度だとか。(--;)
もう6年くらい使っているFAXなので、
そろそろ交換でもいいかなと思いますが、
意外とFAXって高いんですよね。
できれば、コピーはもちろん、
ネットワーク対応で、
PCスキャナやプリントもできる複合機が欲しい、
って思ったらなおさら。
そしたら、良いの見つけました。
カラープリント機能、カラーコピー、
カラースキャン、FAX送受信機能があって、
22,800円~。
安いっすよ。
これ、デル オールインワンプリンタ 966です。
昨日発表したばっかりらしい。
ただ、ネットワーク対応はしていません。
なので、USB接続です。
と最大のネックはMacに未対応。
自宅のマシンは全てMacの私には、
ちょっと無理らしい。
なんとか、使えないかしら。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CF-W5からCF-S8に乗り換えた(2009.12.22)
- WindowsLiveWriter その後(2009.12.15)
- WindowsLiveWriterを試す(2009.12.15)
- LaFonera+買ってみた(2009.10.15)
- iPod touchの電池切れ(2008.10.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最近はまっているコト(2010.03.23)
- 名前負けしてるよ。(2009.06.17)
- 空洞(2009.06.15)
- 恋愛って難しい(2009.06.09)
- 海(2009.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント