KNOPPIX Japanese edition
先日の私のセミナーで、
ちょっと時間を埋めるために話したKNOPPIX。
これ、セミナー受講者の間で話題になってます。
ちなみにKNOPPIXとはCD1枚でブートできるLinux。
なので、誰もで簡単にLinux環境を作れます。
作ると言うよりは試せますが、正解かな。
これ、1枚もっておくと、便利なんですよね。
Windowsが起動しなくなった時のデバッグに、
またHDD故障時にデータの復旧も可能。
無論、破損領域は不可で、
生きている領域のサルベージですけどね。
また、ちょっとShellを使いたいとき、
なんかも便利です。
何よりも、インストール不要ってのが最高。
お試しあれ。
ちょっと時間を埋めるために話したKNOPPIX。
これ、セミナー受講者の間で話題になってます。
ちなみにKNOPPIXとはCD1枚でブートできるLinux。
なので、誰もで簡単にLinux環境を作れます。
作ると言うよりは試せますが、正解かな。
これ、1枚もっておくと、便利なんですよね。
Windowsが起動しなくなった時のデバッグに、
またHDD故障時にデータの復旧も可能。
無論、破損領域は不可で、
生きている領域のサルベージですけどね。
また、ちょっとShellを使いたいとき、
なんかも便利です。
何よりも、インストール不要ってのが最高。
お試しあれ。
KNOPPIXはCDのみで動作しますので、既存のハードディスクインストールすることなくアプリケーションを試すことができます。気に入らなければCDを抜きさえすればいいのです。
KNOPPIX Japanese edition
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CF-W5からCF-S8に乗り換えた(2009.12.22)
- WindowsLiveWriter その後(2009.12.15)
- WindowsLiveWriterを試す(2009.12.15)
- LaFonera+買ってみた(2009.10.15)
- iPod touchの電池切れ(2008.10.01)
「仕事」カテゴリの記事
- 課長になる(2010.04.04)
- 名前負けしてるよ。(2009.06.17)
- いざ纏めるとなると(2009.03.11)
- やること多い(2009.02.12)
- 仕事で色々ありまして(2009.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント