« Apple Store BestSelection07first | トップページ | 意外な繋がり »

2007.09.18

交通博物館改め鉄道博物館

千代田区神田須田町、

つまり秋葉原にあった交通博物館が

2006年5月14日に閉館しましたが、

新交通博物館こと、鉄道博物館が2007年10月14日に

埼玉県さいたま市大宮区にオープンします。

場所は、JR大宮駅より埼玉新都市交通ニューシャトルで、

大成駅から徒歩1分。

大成駅は鉄道博物館オープンの日に、

鉄道博物館駅に改名するそうです。

入場はSuicaで出来るそうで、さすがJR東日本。

今からオープンが楽しみですが、

初日はエライ混むのでしょうね。

http://www.railway-museum.jp/top.html

列車はもちろん、模型、レール、信号など装置など展示。

列車はかなりの数が展示されるらしく、

それだけでも、一見の価値があります。

館内の回転台なども、興味深い所ですね。

また、デッキからは東北上越新幹線を間近で見られるなど、

大人も子供も楽しめる仕掛けがたくさん。

早く行きたいですなぁ・・・・。

  generated by feedpath Rabbit

|

« Apple Store BestSelection07first | トップページ | 意外な繋がり »

趣味」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

orbitさん、はじめまして!
たまたま鉄道博物館の記事を見ていて
たどりつきました。

「鉄道博物館駅」って駅名変更まで
しちゃうんですか?
初めて知りました!!

楽しみですね ^^
情報ありがとうございました。

投稿: ブログ社長 ムラウチ | 2007.09.20 14:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交通博物館改め鉄道博物館:

« Apple Store BestSelection07first | トップページ | 意外な繋がり »