« 下剤の効果 | トップページ | やっぱマンションは低層階 »

2007.11.12

amazonの配送

先週にとあるDSのソフトをamazonで買った。

支払いをEdyで行ったのだが、

支払うタイミングを逃し、発送が遅れた。

まぁ、ここまでは私のせいなんですが、、、、


Edyやコンビニ払いの時は、支払い後発送の為、

遅れると、発送は当然遅れる訳なんですけど、

やや厄介な事がある。

amazonの配送は、極端に高額であったり、

物が大きくなくては、メール便で配送される。

つまり、宅急便ではないのだ。

これは送料削減の為の処置とは思うが、

メール便は郵便みたいなモノで、

直ぐに配送してくれないケースがある。

週末を挟んだりすると、当然週明けになるし、

配送印を必要としない為、普通にポスト投函される。


今回の注文でもDSのソフト一本なので、

amazonの出荷は金曜日でも、配送は月曜朝。

しかもポストに投函。

うちはマンションなので、ポストはさほど露出していないし、

鍵もかかるのでまだよいのだが、

そうで無い場合はどうなるか?

鍵のないポストにamazonのダンボール封筒がポイ。

見る人が見れば、金目のモノと直ぐ分かる。

盗まれたりしないのだろうか?

その点不安に感じるのだが、、、、、、



そんな話を会社でしていたら、

後輩が幾度か盗まれた事があったそうだ。

amazonは配送しましたからと、中々話しを聞かず。

再出荷してもうらうのに、相当苦労した経験があるとの事。


やっぱamazonプライムに入る必要があるのかな。

プライム入って、常にお急ぎ便にすれば、

メール便ではなく、絶対宅急便配送になるし。。。。

  generated by feedpath Rabbit

|

« 下剤の効果 | トップページ | やっぱマンションは低層階 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: amazonの配送:

« 下剤の効果 | トップページ | やっぱマンションは低層階 »