ISPがFonみたいな事したら面白くない?
ふと思ったんですが、
大手ISPがFonみたいなサービスをやったら面白くない?
専用無線Lanルータを配布して、
帯域をシェアできる様にする。
シェアした人は、他人のシェアした帯域を使用できる。
場合によっては、シェアする人は、
月々の基本使用料を安くする。
まぁ、単純にFonをプロバイダがやったらってだけです。
Yahoo!BBとか
やってもおかしくないと思うけど、どうなんでしょ。
ISPがやるぶん、ユーザが増えやすいし、
違法性が少ないのがベストとは思います。
大手ISPがFonみたいなサービスをやったら面白くない?
専用無線Lanルータを配布して、
帯域をシェアできる様にする。
シェアした人は、他人のシェアした帯域を使用できる。
場合によっては、シェアする人は、
月々の基本使用料を安くする。
まぁ、単純にFonをプロバイダがやったらってだけです。
Yahoo!BBとか
やってもおかしくないと思うけど、どうなんでしょ。
ISPがやるぶん、ユーザが増えやすいし、
違法性が少ないのがベストとは思います。
generated by feedpath Rabbit
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CF-W5からCF-S8に乗り換えた(2009.12.22)
- WindowsLiveWriter その後(2009.12.15)
- WindowsLiveWriterを試す(2009.12.15)
- LaFonera+買ってみた(2009.10.15)
- iPod touchの電池切れ(2008.10.01)
「なんとなく」カテゴリの記事
- また大夫お休みしています(2010.03.23)
- ずっと更新してないね(2009.09.24)
- 名前負けしてるよ。(2009.06.17)
- 空洞(2009.06.15)
- 恋愛って難しい(2009.06.09)
コメント