勘違いも甚だしい
私のチームの外国籍の部下が、
人間関係に悩んでいる様で、
私に相談、報告をしてきた。
「僕はリーダーには嫌われているけど、
メンバには好かれている。だから仕事できない。」
なんて私に言ってきた。
リーダーとは私のNo2の一人。
その時はそうか、、、と聞いていたが、
メンバに聞くと、
逆に彼をどうにかして欲しいと言う内容。
どうやら、リーダーはメンバを代表して、
彼を改善しようと努力した結果、
嫌っていると勘違いされた様子。
勿論、全ての意見を鵜呑みにはできないが、
多数決で考えても6:1で彼の負け。
勘違いも甚だしいのかもしれない。
と言うより、plusに考えられる部分があるのは素敵か?
いや、ただの自己中心的な考えなのかな。
人間関係に悩んでいる様で、
私に相談、報告をしてきた。
「僕はリーダーには嫌われているけど、
メンバには好かれている。だから仕事できない。」
なんて私に言ってきた。
リーダーとは私のNo2の一人。
その時はそうか、、、と聞いていたが、
メンバに聞くと、
逆に彼をどうにかして欲しいと言う内容。
どうやら、リーダーはメンバを代表して、
彼を改善しようと努力した結果、
嫌っていると勘違いされた様子。
勿論、全ての意見を鵜呑みにはできないが、
多数決で考えても6:1で彼の負け。
勘違いも甚だしいのかもしれない。
と言うより、plusに考えられる部分があるのは素敵か?
いや、ただの自己中心的な考えなのかな。
generated by feedpath Rabbit
| 固定リンク
« 人として | トップページ | 最近のお気に入り »
「仕事」カテゴリの記事
- 課長になる(2010.04.04)
- 名前負けしてるよ。(2009.06.17)
- いざ纏めるとなると(2009.03.11)
- やること多い(2009.02.12)
- 仕事で色々ありまして(2009.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント