Safari3.1 release
Safari3.1が出ましたね。
早速、Safari3.1からのエントリーです。
まず最初に気づいた事。
日本語にやっと対応した事。
今まではコンテンツのみ対応でしたが、
各種メニューなども対応しています。
と、公言通り、レンダリングが超早い。
快適、いや気持ちいい程です。
これからは、Windowsマシンでも
Safariは十二分のブラウザ選択肢になりますね。
早速、Safari3.1からのエントリーです。
まず最初に気づいた事。
日本語にやっと対応した事。
今まではコンテンツのみ対応でしたが、
各種メニューなども対応しています。
と、公言通り、レンダリングが超早い。
快適、いや気持ちいい程です。
これからは、Windowsマシンでも
Safariは十二分のブラウザ選択肢になりますね。
generated by feedpath Rabbit
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CF-W5からCF-S8に乗り換えた(2009.12.22)
- WindowsLiveWriter その後(2009.12.15)
- WindowsLiveWriterを試す(2009.12.15)
- LaFonera+買ってみた(2009.10.15)
- iPod touchの電池切れ(2008.10.01)
コメント