趣味

2008.05.27

薔薇

庭の薔薇が綺麗に咲いた。

白い薔薇も素敵ですよ。

NEC_0250.JPG

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.05.22

ファイルDEバッグ

町中で貰った販促商品、ファイルDEバッグ。

こんな商品あるんですね。これは旨いっすよ。

便利な上、広告効果も高そう。

NEC_0244.JPG

ちなみに貰った広告媒体はPanasonicLet'sNoteでした。

さらに、バッグ形状から、

クリアファイル形状に変換できるのが凄い。

NEC_0245.JPG

これ、2度も広告効果があるじゃないですか。

バッグ形状でも、クリアファイル形状でも、

どっちで使っても便利です。

これは旨い商品ですね。

See:ファイルDEバッグ

ちなみにダイレクトメール用のファイルDEメールもあるそうです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.05.19

KATO鉄道模型総合カタログ2008

KATOから2008年版のカタログが出ていました。

どうやら、4月に出ていた様です。

ちょと模型から足洗っていたので、知りませんでした。

早速注文。

が、amazonは売切れ。

なので他のお店で買いました。一緒にBトレ台車も。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.18

交通博物館改め鉄道博物館

千代田区神田須田町、

つまり秋葉原にあった交通博物館が

2006年5月14日に閉館しましたが、

新交通博物館こと、鉄道博物館が2007年10月14日に

埼玉県さいたま市大宮区にオープンします。

場所は、JR大宮駅より埼玉新都市交通ニューシャトルで、

大成駅から徒歩1分。

大成駅は鉄道博物館オープンの日に、

鉄道博物館駅に改名するそうです。

入場はSuicaで出来るそうで、さすがJR東日本。

今からオープンが楽しみですが、

初日はエライ混むのでしょうね。

http://www.railway-museum.jp/top.html

列車はもちろん、模型、レール、信号など装置など展示。

列車はかなりの数が展示されるらしく、

それだけでも、一見の価値があります。

館内の回転台なども、興味深い所ですね。

また、デッキからは東北上越新幹線を間近で見られるなど、

大人も子供も楽しめる仕掛けがたくさん。

早く行きたいですなぁ・・・・。

  generated by feedpath Rabbit

| | コメント (1) | トラックバック (0)

台車が無い

BトレインショーティーをNゲージ化する為の

台車、動力車がどこも品切れ。



ネットショップも、実店舗も売ってないのです。

amazonで若干在庫が有ったので、

だいぶ前に注文をしていました。

が、結局は在庫切れらしく、

昨日注文がキャンセルされてしまいました。

無念、どっか売ってないかなぁ・・・・。

Nゲージ 車両アクセサリー 小形車両用台車 通勤電車2 #11-097
Nゲージ 車両アクセサリー 小形車両用台車 急行電車1 #11-098
Nゲージ 車両アクセサリー 小形車両用台車 #11-099
  generated by feedpath Rabbit

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヨドバシカメラはEdyが一番

この連休、ヨドバシカメラにお買い物にいきました。

Nゲージの線路をお買い物。

気がつけば直線線路で

10メートルくらい接続できる様になりました。

これにて、新幹線は猛スピードで直進できます。

ところで、

ヨドバシカメラでのお買い物はEdyがお勧めです。

Edyにチャージする際に、クレジットカードのポイントが貯まり、

Edyで支払いする事で、ANAマイレージが貯まり、

さらにヨドバシカメラは現金での還元率でポイントが貯まります。

ただ、Edy対応のレジが少ないせいか、

支払い時にレジを移動させれらる事があります。

まあ、こんだけポイント貯められるので、大した事ではありません。

勿論同じフロア内程度の移動ですしね。

  generated by feedpath Rabbit

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.08.27

我が家の新幹線車庫



E2 1000番台と200系旧塗装です。

かっこ良いですなぁ。

実はE2は昨晩買ってしまいました。



  generated by feedpath Rabbit

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.05.16

金魚も引越



自分ばっかり引越して、いいとこ住んで、、、

と金魚に言われそうだったので、

水槽を新調することにしました。

と言うのも、我が家の金魚は、

これでもか!と言わんばかりに大きいのです。


もともと縁日で掬われた金魚さんは、

当時は全長3センチ程度でした。

が、数年たった今は全長10センチ強。

幅は2センチ弱って感じです。

しかも全部で7匹もいます。


その金魚さん達は、今もなお、

私の旧家屋の様に、狭い空間で生活しています。

35センチの水槽で、、


ということで、先ほど、新居を注文しました。

それがこれです。



ジェックス ラピレス RV60 スペシャル9+2


しかも9,180円とかなり安い。

しかもセット内容は

    ・水槽:ラピレスRV60 60cm曲ゲガラス水槽
    ・照明:クリアライトCL632(60Hz) 20W型2灯
    ・ロ過器:デュアルクリーン600(50/60Hz)
    ・専用ロ過材2種類:デュアルマット・クリーンバイオ
    ・保温器具:コンパクトスリムオート150
    ・水温計
    ・ガラスブタ
    ・餌
    ・カルキ抜キ
    ・バックスクリーン
    ・小冊子

と豪華絢爛です。さらに即日発送との事。

明日の到着が楽しみです。

金魚さん待っててね。(^^ゞ

  generated by feedpath Rabbit

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.04.23

ハーブの種

家庭菜園を始めようかと思いまして、、、

とは言っても、野菜ではなく、可愛くハーブです。

バジルとか、パクチーとか、ルッコラとか、

買うと高いけど、作ると安いものあるでしょ。

こんなん庭で作ってみようと思います。

と言うことで、早速種を楽天で購入

世の中便利になったモノです。

  generated by feedpath Rabbit

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.29

BE@RBRICKがamazonで買えるのね

商品名: BE@RBRICK SERIES 12 ( 24個入BOX )

価格: ¥ 9,576

評価: stars

画像(URL):

コメント:
もうシリーズ12ってのも驚きだが、最近はamazonでBE@RBRICK買えるのね。知らなかった。昔はなかなか買えなかったのですが、いまじゃ普通に買えるんですね。ちなみに私もBE@RBRICKは集めていましたが、シリーズ6で止めてしまいました。だって全部集められないし、お金かかるし。

feedpath tags:   generated by feedpath

| | コメント (0) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧